輸出業務を見直してみませんか
既に導入されてらっしゃる貿易ソフトに加え、業務の効率を上げるソフトを追加してみませんか。特にアメリカや中国への輸出は、確認事項が多く、作業工程数も膨大です。 ハザン商会の貿易ソフトに、安全保障貿易管理など、お客様に必要な業務をデジタル化します。 お気軽にお問い合わせ下さい。⇒コチラから
国際税務・関税・VATについてのお悩みは、我々にお任せください。
既に導入されてらっしゃる貿易ソフトに加え、業務の効率を上げるソフトを追加してみませんか。特にアメリカや中国への輸出は、確認事項が多く、作業工程数も膨大です。 ハザン商会の貿易ソフトに、安全保障貿易管理など、お客様に必要な業務をデジタル化します。 お気軽にお問い合わせ下さい。⇒コチラから
貨物を日本へ輸入する際に重要な「実効関税率表」2020年度版をダウンロードできます。英語表記もあり、全33ページにまとめてありますので、プリントアウトにも便利です。ぜひ、ご活用下さい。 当ファイルに関するご質問やお問い合わせは ⇒コチラまで
2020インコタームズで「DPU (Delivered at Place Unloaded : 荷卸込持込渡)」が導入されました。売手は商品を、買手の倉庫前まで持って行きます。トラックから下して、危険負担が売手から買手に移ります。 インコタームズ2020から主流になるDPU取引はTradeTaxグループがサポートします。 ・EU通関手続き・関税・FTA・VAT対応・EU税関事後調査対応(関税評価・ […]
輸入時に使用しているHS番号を再度確認しませんか。有利に変更すれば営業利益がアップします。欧米、新興国からの輸入でも変更可能です。実行可能なプランをサポートしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。⇒コチラから
GLOBAL TRADE AND CUSTOMS”(IBFDより出版)では、世界中の貿易と税関に関する情報が掲載されており、理解を深めることができます。<Chapter7:日本>の目次は以下となります。Chapter 7 Japan 略語 はじめに 7.1.関税分類 7.1.1.はじめに 7.2.原産地規則 7.2.1.原産地規則概括 7.2.2.FTA 7.2.3.完全生産品 7.2. […]
東京第一事務所長:柴田が、欧州の国際税務の研究所IBFD(オランダ アムステルダム)が出版した、世界の貿易と関税を学べる書籍「Global Trade and Customs」(2020年7月初版発行全683ページ)で<Chapter7:japan>を執筆しました。 ●IBFDとは・・・世界中の税法に関する情報を提供し、税法学の発展を促進するため、1938年に設立されました。現在では、国際税務に関 […]
サイトをリニューアル致しました。 TradeTax国際税務・会計事務所のサイトへ ご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。 様々なお困り事、ご相談事に、親身になって対応させて頂きます。 どうぞお気軽に「お問い合わせ」より、ご相談下さい。 最近のトピックス ☆コロナ関連不良債権処理と税務 ☆E-コマースビジネス構築と管理 ☆台湾香港その他外国からの日本の資産への投資と、消費税還付の資産管理会社の […]
欧州の雑誌ITR (International Tax Review)に、2020年度海外グループの中「アジア・太平洋部門」の一つとして、TradeTax国際税務・会計事務所(所長)が掲載されました。 ⇒ ITR (International Tax Review)