千倉書房Webサイトにて、東京第1事務所:所長 柴田の連載を掲載させて頂いております。連載第6回のテーマは「TPPのようなメガFTA/EPAの貿易は、今までの二国間貿易とどこがどう違いますか?」TPPのような、メガFTA/EPAでの貿易を、Q5で分析した今までの二国間貿易と比較しながら、整理しましょう。TPPと比較することにより、知識が確実なものになります。貿易に興味がある方、実務担当者の方、必読 […]
東京商工会議所千代田支部発行の冊子「千代田区におけるビジネス環境と持続的な事業展開」(2016年3月発行)に東京第1事務所 所長 柴田のコラムが掲載されました。「”現代のサムライ(士業)”が集まる街、麹町のビジネス環境」というタイトルで、千代田区、特に麹町のビジネス環境について、お話させて頂きました。税理士という目線から麹町をみた、興味深いコラムとなっております。 千代田支部と共に、宜しくお願い申 […]
千倉書房Webサイトにて、東京第1事務所:所長 柴田の連載を掲載させて頂いております。連載第3回のテーマは「TPPで貿易はどう変わりますか?」TPPがスタートすると、貿易はどう変わるのでしょうか。国際税務のプロ、国際通商のプロ中のプロの柴田が大胆予想をいたしました。貿易に興味がある方、実務担当者の方、必読です!!!宜しくお願い致します。
千倉書房Webサイトにて、東京第1事務所:所長 柴田の連載を掲載させて頂いております。連載第4回のテーマは「TPP発効までの手続きはどうなっていますか?」TPPがスタートするまでには、どういった道のりが待っているのでしょうか。発効までの手続きを、分かりやすく説明しております。貿易に興味がある方、実務担当者の方、必読です!!!宜しくお願い致します。
千倉書房Webサイトにて、東京第1事務所:所長 柴田の連載を掲載させて頂いております。連載第2回のテーマは「TPPは誰が儲かるのでしょうか?」TPPがスタートすると、誰が儲かるのでしょうか。日本の国民は儲かるのでしょうか。答えは・・・貿易に興味がある方、実務担当者の方、必読です!!!宜しくお願い致します。
千倉書房Webサイトにて、東京第1事務所:所長 柴田の連載がスタートしました。「TPP時代の貿易は、こう変わる」TPPがスタートすると、貿易はどう変わっていくのか・・・分かりやすく説明させて頂きます。貿易に興味がある方、実務担当者の方、必読です!!!宜しくお願い致します。
関連会社であるタイのV-Serve Logisticsが、NHK BS1のドキュメンタリー番組「WAVE」で登場しました。1月24日(日)22:00~22:49「動き出した6億人の市場 ~アセアン物流革命~」です。再放送は、1月28日(木)18:00~18:49です。アセアン物流の現状、課題など、今のアセアン物流が分かります。V-Serve Group社長のタニット・ソラットも出演しております。ど […]
弊事務所の関連物流会社であるV-Serve Logistics(本社:タイ国バンコク)が、日経産業新聞に掲載されました。「ASEAN物流企業利用の可能性 コスト減、販売機会も拡大」とのタイトルで、主なタイの企業をリストアップしています。ぜひ、ご活用頂けたら幸いです。
大阪事務所 所長の千田昌明が、中央経済社の旬刊「経理情報」2015年5月1日号(2015年4月20日<月>発売)に「東南子会社管理で見落としがちな基礎知識~タイの事例を参考に」を寄稿致しました。